絵に使える片手デバイス「itelte(アイテルテ)」をWindowsタブレットに接続してみたお話【Surface Go】
雑記イラスト用の左手デバイスを求めて幾星霜。 ついにスマホを左手デバイス(厳密には片手デバイス)に出来る時代になったようです。 Itelte(アイテルテ) – スマホを片手デバイスに https://itelte […]
イラスト用の左手デバイスを求めて幾星霜。 ついにスマホを左手デバイス(厳密には片手デバイス)に出来る時代になったようです。 Itelte(アイテルテ) – スマホを片手デバイスに https://itelte […]
【記事の項目】 ■サブディスプレイを探した経緯 ■使用するアプリ ・パソコン側の設定 ・タブレット側の設定 ■実際の動作を確認 ■サブディスプレイの設定 ■まとめ サブディスプレイを探した経緯 以前サブマシンに使っていた […]
結論から言うと、下図のようにマルチウィンドウを利用して、GooglePayをポイントカード、決済アプリを楽天Payにして使用することになりました。 使用機種はASUSの「ZenFone 5 (ZE620KL)」 コード決 […]
2018年はイラストに使える廉価タブレット(私の中では10万円以下)がたくさん販売されました。OSありだと新型iPadを始めraytrektab 10やSurface Go、OSなしだと最近販売されたWacomのCint […]
購入して3ヶ月経過したので使用感を改めて。 結論から言うと、満足感は購入時より上がっております。 【前回の記事】 「iPhone6sからZenFone5(ZE620KL)に機種変更したお話」 【この記事の項目】 ■And […]
冬コミ&えりうみオンリーお疲れ様でした。 どうも冬コミで風邪を貰ったらしく体調を崩したりしましたが、なんとか乗り切りました。 イベント運営様や会場へお越しいただいた方々、それに過酷スケジュールをともにしたえりうみ作家の皆 […]
頒布物 やってまいりました平成最後の冬コミケ。 新刊は例のごとく「えりうみ本」なのですが、今回はさらに「スタァライト本」も描いてみました。 というわけで、詳細は下記をご覧ください。 新刊① 「えりうみ本」 あらすじ お疲 […]
※追記(2019年2月2日) 「ZenFone5(ZE620KL)を3ヶ月使った後のお話」 ZenFone5を3か月使用した後の感想記事を投稿しました。 スマホの使用変遷 iPhone5→iPhone6s スマホを使い始 […]
僕ラブ20について 2018年9月23日開催の僕ラブ20にしれっと申し込んでおりました。 今回はなんと、成さん( Twitter)との合同誌になります! 新刊 「何もないけれど 特別な日曜日。」 ※表紙は成さん、口絵はモ […]
スペース 海未22 頒布物 新刊「私のXXになってください」 B5/28P/500円 委託 メロンブックス様 サンプル pixiv というわけで脱稿しました。今回のえりうみ本はあまあま仕様となっております。 […]