コラム-創作

コンビニでコピー本を作る【netprint】

コピー本をコンビニで作成し、現地頒布およびセブンイレブンのネットプリントでオンライン頒布を実施しましたので、手順を備忘録として残しておきます。

以下の記事はセブンイレブンのコピー機を使用した記事となります。
詳細はセブンイレブン公式「マルチコピー機で同人誌活動」をご覧ください。

原稿作成

今回は表紙4p・本文8pの原稿を作成しました。
※コピー本なのでカラー表紙の作成は任意、必要なければモノクロ本文だけで問題ないと思います。

  • 2pは表2、11pは表3になるので白紙
  • 表紙と裏表紙はクリスタの見開きページ設定
  • web上で公開しているページ以外はボカシにしてあります

作品設定

ページ

12p

・カラー表紙4p

・モノクロ本文8p

仕上がりサイズ

A5サイズ(A4用紙を二つ折り)

ページ設定

カラー表紙

 A4 / 350 dpi
2,894×4,093 px
210×297 mm

カラープロファイル:
Adobe RGB または sRGB

表紙と裏表紙をまとめて印刷するためA4サイズ(A4を2つ折りするとA5サイズになります)
モノクロ本文

A5 / 600 dpi
2,039×2,894
148×210 mm

小冊子印刷機能を使用するため、仕上がりサイズのA5サイズ(塗り足し不要)
トーンを使用するとモアレが発生する可能性があるので、グレースケール推奨

カラープロファイル

公式サイトには表現色「RGB」で作成するように指示がありましたが、カラープロファイルの設定は現時点で見当たりませんでした。
おそらく「Adobe RGB」または「sRGB」で問題ないと思いますが、発色にこだわる方は両方とものデータを作成し、実際に印刷して見比べてご判断ください。
前者は業務用の高級プリンター、後者は家庭用プリンターで使用されている印象です。

クリップスタジオの場合

今回はA5サイズのコピー本のため、表紙は見開き設定でA4サイズ、本文はA5サイズで作成しています。

その他のアプリの場合

原寸のキャンバスを作成して原稿を作成してください。

ページのテンプレート

必要であれば、ご自由にお使いください。
画像をクリックすると、原寸サイズのファイルへ移動します。

表紙データ(A5  + A5 サイズ)
本文データ(A5サイズ)

原稿作成時の注意点

ページ設定は仕上がりサイズにする

コンビニのコピー機は断ち切り機能がないため、用意する原稿は仕上がりサイズである必要があります。
ただし、レーザープリンターは印刷すると、用紙に必ずフチが入ります。

奥付の有無

コンビニ印刷の場合は印刷所名は不要かもしれませんが、最低限の奥付はいずれかのページに記載しておきましょう。

  • 本のタイトル
  • 発行者(ペンネーム)
  • 発行(サークル名)
  • 発行年月日
  • 連絡先
  • 印刷所名

※連絡先はSNSのアカウント名だけでなく、同人用のメールアドレスも掲載しておくことをおすすめします(SNSは不意にサービスが終了したり、アカウント凍結の恐れがあるため)

【補足】奥付の必要性

奥付は発行責任を明確にするため必須です。
同人誌の発行責任は印刷業者ではなく、製作者本人にあります。 そのため、トラブルが発生した場合は製作者が全ての責任を負う必要があります。

原稿のエクスポート(出力)

セブンイレブンのネットプリントの場合は、以下の形式で出力する必要があります。

拡張子

JPEGTIFF(32pまで)

PDF(99pまで)

表現色

表紙:RGB
本文:グレースケール

印刷用データのため、表紙はTIFFがおすすめです。
本文はPDFで出力しておくと、小冊子印刷が利用しやすいです。

なお、同人誌のページ数は4の倍数だと無駄がありません。

【補足】可逆圧縮と非可逆圧縮

圧縮方法

特徴

主な拡張子

可逆圧縮

元のデータを完全に復元可能
画質の劣化がありませんが、データの圧縮率が比較的低い

png, tiff, bmp など

非可逆圧縮

元のデータを完全には復元できない
保存するたびに画質が劣化しますが、データの圧縮率は比較的高い

jpeg, gif など

クリップスタジオの場合

仕上がりサイズで出力するのを忘れないようにしましょう。

カラー表紙

モノクロ本文

その他のアプリ

各アプリの出力方法をご確認ください。
PDFを作成する機能がない場合は、「CubePDF」など別のアプリを使用すると、複数のPNGやTIFFファイルをPDFにまとめることができます。

コンビニで印刷する

コピー本を自身で製本する場合はコンビニへ外部ストレージを持ち込み、オンライン頒布する際はネットプリントとなります。
当然ですが、オンライン頒布は購入者自身の負担なので、作者への損益はありません。

セブンイレブンの印刷料金

印刷方式

モノクロ

カラー

外部ストレージの持ち込み

10円

50円

ネットプリント

20円

60円

※B5・A4・B4サイズ、1ページあたりの料金
※支払い方法は現金かnanacoのみ(2024年4月時点)

外部ストレージの持ち込み

  1. データを保存したUSBメモリやSDカードをコンビニへ持ち込む(または専用のスマホアプリ
  2. マルチコピー機を操作
  3. プリント
  4. 普通紙プリント
  5. 外部ストレージを差し込む
  6. ファイルの選択
  7. 印刷設定
  8. 支払いをしてプリント

※詳細は公式サイトのマニュアルをご覧ください 

ネットプリント

セブンイレブンのnetprintへ会員登録すると、印刷期限を1週間まで延長できます(未登録の場合は1日のみ)
以下は会員登録した前提の手順となります。

  1. netprintへ会員登録
  2. サイトへファイルをアップロード
  3. アップロード後に届くメールから、QRコードまたは予約番号を用意してコンビニへ向かう
  4. マルチコピー機を操作
  5. プリント
  6. ネットプリント
  7. QRコードを読み込み、または予約番号を入力(ネット頒布する際はこれ以降の情報を共有する
  8. 印刷設定
  9. 支払いをしてプリント

※詳細は公式サイトのマニュアルをご覧ください
※表紙と本文で印刷設定が異なるので注意してください。

印刷設定の例

カラー表紙

表紙と裏表紙を結合して作成した場合は、A4サイズで印刷する必要があります(仕上がりA5サイズの場合)

モノクロ本文

本文は小冊子印刷機能が利用します。
なお、ネットプリントの場合はデータ読み込みが完了するまで小冊子印刷の設定ボタンが押せないことがあるので気を付けてください。

共有用のテンプレート

オンライン頒布にともない、SNSへ共有するために作成したテンプレートを掲載しておきます。
必要であればご自由にお使いください。

カラー表紙

モノクロ本文

告知例


※実際のツイートはこちらから

製本

折りたたんで中綴じホッチキスで止めれば完成です。
中綴じホッチキスは最安値だと100均で販売されていますが、壊れやすいようなので注意。




おわり

以上、コピー本制作の備忘録でした。

フォロワーにお手軽製本体験してもらい、あわよくば同人作家が増えてくれると嬉しいです。